007/ノー・タイム・トゥ・ダイ No Time to Die
いつものジェームズ・ボンド ごく普通の超大作
音楽🎵が、巨匠またあなたですか?のハンス・ジマー
内容も、相変わらず長い(007シリーズ最長編)だけで目新しい点まったくなし
アクションも、おカネでなんとかなるメカ系、CGIはともかく、肉体的なものは、全盛期のジャッキー・チェンを10とすると、これは0.1くらいのヌルさ
苦笑必至な、いかにもポリコレ黒人女性様キャラ
よかったのは、21世紀になぜ?なジョン・バリーの懐メロだけ
007はまだ別俳優で続ける気だろうか?
⭐5/10
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム Spider-Man: No Way Home
2時間半もあって長い
伝統的ハリウッドブロックバスター超大作 既視感しかないテンプレそのままの映像、音楽
主役の三人の性、人種、体形などきっちりわけてきた
ピョンピョンするスパイダーマンの、いかにもデジタルで作ってます的な重力感のなさは相変わらず
ほんの数人の仲間の内輪と壮大な世界観のアンバランスさもいつも通り
時間ネタは都合よく丸め込まれた感
暗闇の場面がなぜか多い
ラストに流れるヒップホップも1980年代の曲という停滞現象
⭐6/10
コメント
コメントを投稿